昨夜、中学2年生のKanaちゃんが、「先生、塾の英語のテストで、Shall we ~~?の文章の返答としてYesと書いたら バツでした。間違っているんですか?」と聞いてきた。。私の返答は、「え~、Yesでも全く問題ないよ。みんな普通に使ってるよ。」すると、「塾では、Sureでないとダメらしぃ。」とのこと。。はあ、、、これだから日本人は柔軟な英語頭が育たないのだ。違和感をもちながら私は「Kanaちゃん、現場ではYesもSureも両方使うのだけど、学校でSureが正答だと教えられたら、とりあえずSureのみ書いといたらいいよ。点数もらうために。」と伝えた。Kanaちゃんも腑に落ちないという顔をしていたが、私も同じ気持ち。。。こんな英語教育をいつまで続ける気だろう、この国は。英語なんて、結局塾にとっては生徒を集めるための材料、学校側にすれば、大学に入るための科目のひとつに過ぎず、世界と会話する便利な道具、という見方なんて到底ないのだろう。。私たちの教室に来る子供たちには、数学のような英語ではなく、ツールとしての英語を学んでもらいたいと思う。
Last night, our junior high 2nd grader Kana asked me "Can I say 'YES' to 'Shall we ~?' sentences? I got it wrong for my cram school test." My answer was "What?? You can say 'Yes.' Everybody uses that." Then she goes "Well, the cram school said it had to be 'Sure' to get points." Ugh,,,, this is exactlly why Japanese people cannot develop flexible Engish head. So my conclusion to her was "Just remember that Yes and Sure are both OK in the actual situation, but for the points sake, you write what school tells you to write." Kana didn't look convinced at all, neither did I. I wonder how long this country is going to teach English like this. English is just a money making material for cram schools and is just a subject to get in colleges for those public schools. Nobody sees it as a tool to communicate with the world. For our kids, I want them to learn English as a tool to communicate, not something mathematic.
0 件のコメント:
コメントを投稿